
・これからブログを始めようと思うんですがSEOも詳しくありません。収入を伸ばしていくことは可能ですか?
・ブログって結構前から流行っているのでもう遅いですかね?やっぱり他の副業にトライするべきですか?
私がSEOやWebマーケティングについて学び始めたのも結構遅かったからね。最初は確かにこれから始めるのは遅いかな。と不安になるよね。
この記事を読んで欲しい人
・これからSEOを学んでブログを始めたいけど間に合うか心配になっている人
・SEOを活かしてブログでどんどん収入を伸ばしていきたい人
この記事を読むと...
■SEOを学んでブログで収入を伸ばしていく方法が分かり、イメージも湧く
■SEOでブログを伸ばすと他にも様々な収入の伸ばし方があることも解説
※当記事の信憑性※
■本業でWebマーケティング会社に勤務し毎月10社以上の企業サイトのSEOコンサルティングを実施
■月間3500万PVのメディア運用経験もあり
Contents
【まだ間に合う】SEOでブログ収入を伸ばすことはまだ可能。他の収入も増えます。
世間は副業ブームで様々なお金の稼ぎ方が出てきている。そんな中SEOを活かしてブログを始めようと思っているんだけどまだ間に合うのかな?と心配になりますよね。
結論から言ってしまうとまだまだこの分野においても収入を伸ばしていくことは可能です。具体的にはこんな感じです。
①SEOを意識したブログを運用して半年~1年で月3~5万円の収入アップ
②①の経験が信頼と実績になり企業から案件依頼が来て収入アップ
③ライティングを学んでSNSも運用すれば更に伸びしろあり
アフィリエイト市場は3,000億以上です。まだまだ伸びています。
最初からWebマーケティング会社に転職したりして人材価値を高めていくことは難しいのでまずは自分のブログから収入をあげることを最初の目標にしましょう。
2020年度のアフィリエイト市場規模は3,000億円を超えると言われている
このようにブログはも遅いなどと言われていますがそんな事ありません。ブログに関してはWebマーケティングの一種であり、収益ポイントになるアフィリエイト市場はこのように年々増加しています。
この市場のわずかな割合を狙うだけなのでブログで収入を伸ばすことは可能です。
PV数を伸ばして稼ぐアドセンス収益もまだまだ伸びる
↓
■あらゆる情報をネットで収集出来る
↓
■ネット上に企業が広告を出したがる
読まれるブログでないと意味がない。トレンドに乗っかることも重要
どれだけ一生懸命にブログを書いても読者に読まれないと意味がないですよね。なのでブログのジャンルは結構重要です。
(過去だと仮想通貨やフィンテック)■読者の痛み(体や美容やお金など)を解消してあげられるジャンル■単価が大きいジャンル(不動産や人材系など)
SEOは成果まで時間がかかる。90日の100記事を目指そう
事前に認識しておかないといけないのは、いくら稼げるジャンルやトレンドに乗ったブログを書いたからといってもすぐに伸びるわけではありません。
SEOとはGoogleにしっかりと評価をしてもらい検索されたキーワードで上位表示を狙う集客対策です。Googleがアナタのサイトを評価するまでに少なくとも3ヵ月くらいはかかると思ってください。
■3ヶ月のブログ運営を継続
■100記事をブログにアップする
SNSを一緒に運用するともっと伸びる
先程多くの情報がネットで収集出来ると解説をしましたが、最近の傾向だとWebサイトで情報収集をする人よりもまずはSNSで情報収集する人が増えてきています。
SNSはアカウントを運用してフォロワーにブログ記事をPRをすれば見てもらえます。SEOと違ってフォロワーさえいれば短期的に成果を出すことも可能です。
とりわけブログと相性のいいSNSは「Twitter」です。これについては短期間で成果を出したい方向けにこちらの記事を書いたので先に見てください。SEOとTwitter運用に欠かせないツールも紹介しています。
合わせて読みたい
ブログを伸ばして収入を伸ばすと企業からの依頼など他の収入も増えます。
上記で解説したようにSEOを活かしてブログで収入を伸ばしていくことは可能です。ただ広告の収益に依存するといつ収入が途絶えるか分からないので不安もありますよね。
ただSEOでブログを伸ばしたという経験が実績になりさまざまな収入アップに繋がることもあるんです。
SEOを覚えて自分の人材価値を高める
まず大前提ですが、現代のネット社会においてWebでの集客から販売までをしっかりと出来る人材は限りなく少ないのが現状です。
多くの中小企業にはそのような人材が不足しているのでまともなSEO対策も出来ていないか大きなお金を払って業者に外注をしています。
今後ますますWeb集客に関して様々な会社や個人が力を入れてくる中でこのスキルを持っているか持っていないかでは人材価値が大きく異なってきます。
このSEOに関するスキルはサービスを求めている人に大してWeb上で情報を伝えて顧客を獲得し、売上をあげることが出来る能力なので言ってしまえば何にでも応用が効くのでどの業界でも必要とされます。
合わせて読みたい
企業のSEO担当として働く。SEOに詳しい人は少ない。
SEO対策に関しては覚えてしまえば無料で誰でも出来ます。しっかりと対策を行えば何の費用もかけずにサイトから売上をあげることが出来ます。
例えばあなたが1回5,000円の整体を運営していたとします。
有料広告を使った場合
SEOの場合
Webマーケティング会社で働く
③④に関してはできる人とできない人がいると思うので簡単に説明します。一般的にWebマーケティング(SEOコンサルティングを主のサービスとしている)会社はいくつかあります。そこで働くことでよりスキルをあげ給与を増やすということも出来ます。
自分でWeb集客ができて、他人に教えることが出来る人材はどの企業からも必要とされるでしょう。今後長い目で見ても働くことに関しては困らない状態を作れるでしょう。
そういった意味ではSEO対策を覚えることで個人としての収入を青天井に増やすこともできるでしょう。
フリーランスとしてSEOのコンサルティングを行う
フリーランスとは独立をしてやって欲しいということではなく副業でもいいので①で培った経験値を他の方にも提供してあげて欲しいんです。
例えばあなたが美容のパックをネットで集客して販売が出来た場合、同じ様な悩みを持っている方は必ずいますのでそのような方は自分で対策が出来ないのでお金お払ってでも集客を改善したいと思っています。
そういった方とクラウドワークスやランサーズなどのサイトで繋がって発注してもらうように動きます。
自分が出来るようになったSEOスキルで集客を助けてあげる代わりにお金を貰って収入を増やすこともいまは簡単に出来るんです。
SEOとブログで収入を伸ばす方法まとめ
いかがでしたか?何となく普段聞いているSEOについて学ぶことで自分自身の収入を増やせるということと、実際にどのような稼ぎ方があるのかイメージ出来たでしょうか。
今後Web集客が出来るということは自分の価値を高めてくれます。
・必須だが集客に詳しい人材はそんなに多くなく人材不足で困っているから需要が高い
・無料で出来る対策なので費用対効果が合いやすい
・売上を作る上で最初に重要になってくるPV増加に貢献できるから
読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックや記事の購読・下の方にSNSのフォローをお願いいたします。
励みになりますので、どうぞ宜しくお願いします。